正社員でも週休3日制
パートタイマーなどではなく、正社員に対して週休3日制を導入する企業が増えてきました。背景には、人材確保や社員の健康確保、ワーク・ライフ・バランスの実現などがあるようです。 週休3日制で生産性向上? イギリスのビジネススク…
人事労務通信の記事
パートタイマーなどではなく、正社員に対して週休3日制を導入する企業が増えてきました。背景には、人材確保や社員の健康確保、ワーク・ライフ・バランスの実現などがあるようです。 週休3日制で生産性向上? イギリスのビジネススク…
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広がっています。こうした中、感染から社員を守るため、また事業を継続するために企業はどのような対策を講じるべきでしょうか?対策のポイントをまとめました。 従業員の安全確保や事業継続のため…
せっかく集中して仕事がはかどっていたのに電話がかかってきたり、「ちょっといいですか?」と話かけられて集中が途切れてしまったということはありませんか? 仕事をしていく中で、電話対応や同僚とのコミュニケーションはもちろん必要…
従業員の不用意なSNS投稿が炎上し、企業が大きな損害を受けるケースが相次いでいます。損害賠償を請求して認められたとしてもわずかな額で、被害額を課b-できることはありません。未然に防ぐことが何より大切なのです。 未然に防ぐ…
社員の健康のためにも、在籍している喫煙者の社員については禁煙の支援をし、今後、喫煙者は採用しないようにしたいと考えています。採用についてこのような制限を設けることは問題ないでしょうか? 「喫煙者は採用しない」と掲げること…
厚生労働省は今年3月、「企業における従業員の健康保持増進等に配慮した職場づくりのための取組事業例集」を公表しました。 取組事例集では、スポーツなどの運動を推奨する取り組みや、腰痛防止策、メンタルヘルス対策、中高年労働者の…
働き方改革が進められるなか、柔軟な働き方の1つとしてテレワークを導入する企業が増えています。東京オリンピックの開会式がおこなわれる7月24日を「テレワーク・デイ」と位置づけ、交通混雑の緩和を図る取り組みなども広がっていま…
昨年12月、大手不動産会社が企画業務型裁量制を不正に適用していたとして、労働局から是正勧告を受けていたことが明らかになりました。 裁量労働制とは、労働時間の管理を従業員の裁量にゆだね、実際の労働時間にかかわらず、あらかじ…
近年、最低賃金の大幅な引き上げが続いています。従業員の給与は最低賃金をクリアしていますか? まだ最低賃金とは開きがあると思っていても、この上昇率ですからいつのまにか下回っていたということも起きかねません。いま一度確認して…
社内規則に違反した社員を出勤停止にしたところ、そんな規則は知らなかったから無効だと言われました。就業規則は総務部のキャビネットにあり、申出があった社員には見せています。就業規則を確認しなかったのは社員の責任では? 周知さ…